1. 対象者 |
社会人の個人または任意のチーム
※代表者が社会人であれば、メンバーに学生が含まれていても一般部門でのエントリーに 限ります。
※学生が一般部門にエントリーするのは可ですが、逆は不可です。 |
2. スケジュール |
スケジュール (学生部門/一般部門) |
3. ワークショップ概要 |
ワークショップ一覧 |
4. 応募対象者/参加条件 |
[実施主体について]
- ここ数年での起業を検討している/すでに起業している方向け
- 事業を実施する主体は、個人及び任意のグループ、NPO法人、株式会社、合同会社、任意団体、プロジェクト、社内ベンチャーなどいずれも応募可能です。
[プログラムへの参加について]
- プログラム全体への参加プログラムで決められたワークショップ日程以外の期間も、チームメンバーやメンターとの協議のもと、ビジネスプランの実現に向け、積極的に活動をする意思のある方を対象とします。
- プログラムで決められた日程でのワークショップや選考会への代表者の参加
ワークショップ(全4回)や選考会に、少なくとも代表者1名は必ずご参加いただきます。
- オンラインでのワークショップに対応可能
すべてのワークショップおよび選考会はオンラインで開催しますので、オンラインでのワークショップ参加スキルおよびツールをお持ちの方を対象とします。(zoomを想定)
- 意志決定者の参加
既に組織として存在している(活動開始している)プロジェクトの場合、プロジェクト意志決定者の方を代表者としてご参加ください。
|
5. 審査について |
[第1次審査:エントリー審査]
・審査方法:書類審査
・審査結果の発表は、5月28日(金)
・発表は、代表者にメールにて通知します。
[第2次審査:本選(部門優勝決定戦)]
・審査方法:非公開プレゼンテーション
・審査結果の発表は、10月9日(土)
・発表は、プレゼンテーション終了後に審査を行い、本選当日に行います。
[最終審査:グランドチャンピオン大会]
・審査方法:公開プレゼンテーション
・審査結果の発表は、11月7日(日)
・発表は、プレゼンテーション終了後に審査を行い、グランドチャンピオン大会当日に行います。
・優勝の他、各部門優勝特典、各部門での企業賞を予定 ※1つの団体が複数の賞を受賞する場合もあります
|
6. 応募について |
[応募期間]
2021年4月14日(水)~ 5月23日(日)
[応募方法]
当サイト内の「エントリー」ボタンをクリックし、所定の応募フォームに入力してください。 審査結果発表は、5月28日(金)にメールにて、ご連絡いたします。
※注意事項
事務局でエントリーを確認しましたら、48時間以内に事務局から応募の受付確認メールをお送りいたします。48時間以内に連絡がない場合は、お手数ですが実行委員会までお問い合わせいただきますようお願いいたします。(ただし、土日祝日を除く)
|
7. 参加費 |
無料
ただし、ビジネスプランをブラッシュアップするうえでフィールドワークにかかる実費や、コンテストの選考会、各ワークショップ参加に際して発生するオンライン接続費用に関しては参加者各自でのご負担となりますので、ご了承下さい。
|
8. 注意事項 |
- 申請者につき1プランに限ります。
- プラン名、申請者や所属、プラン概要をYYコンテスト公式サイトやSNSなどで、紹介、公表することがあります。
- 他のコンテストに応募、もしくは受賞したプランも応募可能です。
- 応募内容は、YYコンテストに関連する目的以外で用いることはありません。
- メンターのサポートは、応募者多数の場合は、運営上の理由および充実したプランニング・メンタリング実施のため、参加者数に上限を設定する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 個人情報について
応募等に際しお知らせいただいた個人情報は、主催団体・協力組織において厳重に管理し、本コンテストの実施と事業化に向けたプロセス・機会の提供のみの目的で利用いたします。目的外の利用はいたしません。
- 知的財産について
本コンテストへの参加プロセスを通じて発生した知的財産権の帰属およびその利用方法等については、その創造または獲得に具体的に関与した者の間で個別に協議のうえ決定することとします。
|
9.お問い合わせ |
当サイトのお問い合わせよりお願い致します。 |