応募要項 (学生部門/一般部門)

 


2021年度
 

学生部門/一般部門 の応募要項です。

参加者(学生部門/一般部門)に提供する機会 >>

1. 開催体制 主催:一般社団法人ユヌス・ジャパン
共催:九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター
協力:一般社団法人Grow As People/アスカレッジ株式会社 / 2.5合同会社/オフィス・リバイタム
2. スケジュール スケジュール (学生部門/一般部門)
3. ワークショップ概要 ワークショップ一覧
4. 応募対象者/参加条件

[学生部門]

  1. 高校生・大学生・大学院生の個人または任意のチーム
     ※収入のある社会人学生に関しては一般部門の参加に限ります。
      ※社会人が1名でも含まれる場合は一般部門になります
      ※保護者の同意があれば、高校生以下も参加可能です。

[一般部門]

  1. 満65歳までの学生以外
    (※代表者が社会人であれば、メンバーに学生が含まれていても一般部門でのエントリーに限る)
  2.  個人もしくは、事業化を目指す前提での2-4名でのチームでの参加

[参加条件]

  1. プログラム全体への参加
    プログラムで決められたワークショップ日程以外の期間も、チームメンバーやメンターとの協議のもと、ビジネスプランの実現に向け、積極的に活動をする意思のある方を対象とします。
  2. プログラムで決められた日程でのワークショップや選考会への参加
    ワークショップ(全4回)や選考会(各部門本選・グランドチャンピオン決定戦)に、少なくとも代表者1名は必ずご参加いただきます。
  3. 意志決定者の参加
    既に組織として存在している(活動開始している)プロジェクトの場合、プロジェクト意志決定者の方に代表者になっていただきます。

※応募者多数の場合は、運営上の理由および充実したプランニング・メンタリング実施のため、参加者数に上限を設定する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※ワークショップ参加費は無料です。ただし、ビジネスプランをブラッシュアップするうえでフィールドワークにかかる実費や、コンテストの選考会、各ワークショップ参加に際して発生する交通費や食事代に関しては参加者各自でのご負担となりますので、ご了承下さい。

5. コンテスト各賞特典 [ グランドチャンピオン(総合優勝)]
  • Social Business Forum Asia 2019への参加費
  • 九州大学SBRC広報媒体での紹介
  • 記念品
その他、各部門優勝特典、各部門での企業賞を予定
※1つの団体が複数の賞を受賞する場合もあります
6.  応募方法

[締切]
2019年5月12日(日) 18:00エントリー締切

[募集内容]
社会課題解決を目的としたビジネスプラン(アイディア段階のものでも可)

[提出物]

  1. エントリーする(応募フォーム)ボタンより投稿
  2. 上記の後、エントリーシートの提出をお願いしています

[応募方法]
4月1日(月)より受付を開始致します。

[審査結果発表]
5月26日(日)にメールにて御連絡致します。

※受付確認について
48時間以内に事務局から応募の受付確認メールをお送りいたします。48時間以内に連絡がない場合は、お手数ですが実行委員会までお問い合わせいただきますようお願いいたします。(ただし、土日祝日を除く)

※個人情報について
応募等に際しお知らせいただいた個人情報は、主催団体・協力組織において厳重に管理し、本コンテストの実施と事業化に向けたプロセス・機会の提供のみの目的で利用いたします。目的外の利用はいたしません。

※知的財産について
本コンテストへの参加プロセスを通じて発生した知的財産権の帰属およびその利用方法等については、その創造または獲得に具体的に関与した者の間で個別に協議のうえ決定することとします。

6. お問合せ お問合せはこちらまで